デコ・ワンピース(1)
最近プチデコというものにハマっていまして、先日デコを目的にファッションセンターしま●らでワンピースを買ってきました。本当はユニクロ+ユザワヤの鉄板ルートで攻めたかったのですが、いかんせん愛知にはユザワヤがございません(ネットで買えばいいという話でもある)。地道に材料買ってきてやりました・・・
今回デコしたのは、水色のダンガリー生地のワンピースです。形は結構良いのですが、あたかも木をイメージしたかのような感じのボタンが気になります。木や皮のボタンに換えるだけでもOKなのですが、今回はデコをパール系でまとめました。
自分の年齢に一切目を瞑った仕上がりに・・・・。
うん、水色+ホワイトパールの組み合わせは女子だな!
- ボタンを半球のパールボタンに換える
- 袖口に1重でパールビーズを縫いつける
- 肩から胸にかけて、パールビーズをドットに縫いつける
パールビーズは、丈夫なミシン糸を2本どりにして返し縫いでチクチク縫い止めました。裏に縫い目が見えているので、何か隠したいなぁ・・・。
肩から胸にかけたドットのパールビーズは、1つ1つ玉留めしてあります。これだけ間隔が空いてると裏が糸だらけになるので。時間があったら袖口のパールをもう1周付けて2蓮にしようかなと思います。いつになることやらですが・・・
あとは、「セオリア」っていうタグは外した方がいい・・・かなぁ(笑)。
肩から胸にかけてのパールデコ
袖口のパールデコ
ただいま、ランキングに参加中です!よろしければポチっとお願いします。
また、素敵なハンドメイド作家さんをお探しの場合はこちらから!
にほんブログ村
- このエントリーのトラックバックURL
- http://www.demico.jp/mt/mt-tb.cgi/79