A to Z cafe [ 東京・港区 ]
- 住所
- 東京都港区南青山5-8-3 equboビル 5F
- 電話番号
- 03-5464-0281
- 営業時間
- 12:00〜23:30
- 定休日
- 無休
- ホームページ
- http://atozcafe.exblog.jp/
明日からCOUNTDOWN JAPAN 09/10に参戦するのですが、今年は金欠なので4000円以下の昼行バスで東京入りしました。6時間かけてね...。東京で働いている友達と合流し、表参道にある『A to Z cafe』 に連れて行ってもらいました。"アーティスト奈良美智氏とgrafが手掛ける、アートプロジェクトのサテライトカフェ"です!
『A to Z cafe』は表参道駅から徒歩3〜5分程にあるequboビルの5Fにあります。外観は「最近のファッション系の建物だな」という印象ですが、エレベーターで5Fに着くと、まったく別の空間になっています。白を基調とした店内の中に小さなおうちがあって、奈良美智ワールドが広がっています。
私の座った席は入り口近くで、奈良ワールドというよりはオシャレカフェ感が勝っていましたが、東京の夜景が見えてそれはそれで良い!
フードメニューも充実していて、カフェご飯として鉄板のメニューもあれば一工夫されているものもあり、どれも美味しそうでした。私が注文した明太子アボカドごはんはいい意味で想像通りの美味しさで、細切りネギ&カイワレ+漬け物が一口ごとに味の印象を変えてくれました。
雰囲気・味・接客共に大満足でしたが、"アーティスト奈良美智氏とgrafが手掛ける、アートプロジェクトのサテライトカフェ"という前情報ナシで行ってしまったことと、友達との会話に夢中になってしまって細かな空間演出や奈良ワールドをほとんど見ずに帰ってしまったのは愚か者でした...。絶対リベンジ。
余談ですが、表参道駅が嵐のポスターですごい人だかりになっていました。半裸だったり口にガムテープしてあったりの嵐のポスターの前で、女性だけでなく会社帰りのお父さんらしき人たちもバシャバシャと超ハイテンションで写真を撮っていました。中にはビデオカメラで構内をグルリと撮影する強者も(エーーー静止画を動画で撮るの?)。頼まれてもいないけどニノ好きの友達に写メ撮って送り付けてみました。東京って楽しい。
明太子アボカドごはん
- このエントリーのトラックバックURL
- http://www.demico.jp/mt/mt-tb.cgi/54